人間関係

何かを習得するならプロに頼るのが一番

この前の土曜日、記念すべき日になりました。 息子が補助輪なしの自転車に乗れるようになったのです! 自転車って、別に練習しなくても自然と乗れたけど?っていう方もいますけど、乗れるようになりたいって練習から入る子の場合、練習にまつわるあれこれが…

息子の近視が発覚

子どもの頃から時々、自分の見ているこの世界は、周りの人にはどう見えてるんだろうと思う時があります。 白いテーブル、木の椅子、庭の桜の木の、深緑の中に時々混じる黄色い葉っぱ。 私が意識するのは色彩であることが多いんだけど、色もモノも、自分が見…

好きっていうエネルギーはすごい、ダレンシャンを読みながら思ったこと

とあるきっかけで、ダレンシャンという児童書を読み始めました。 台風接近のため、ダレンシャンを読み始めてみた。ハリーポッター好きにおすすめって書かれてるブログを見て読み始めたけど、1巻からやばい面白くて嬉しい。この先が楽しみ。 pic.twitter.com/…

お腹の赤ちゃんが育たない?不育症の検査を受けてみた

息子は今年6歳になりました。 さすがにこの年齢になると、周囲からの「二人目は?」という質問も多くなり、そのたびに茶化して誤魔化していますが、実は願っても二人目ができないという問題を抱えています。 この件、ブログに書くつもりは全くなかったのです…

息子のお泊り保育、数年ぶりの夫と二人の時間

先週末、息子の保育園でお泊り保育が行われました。 年長クラス24名、親元を離れお友達と一緒に森の家で過ごす一泊二日。 実は今まで実家にもお泊りしたことない、完全にお泊り初の息子だったので、何とかやれるだろうとは思いつつ、母として若干心配もあり…

自分が苦手だからといって、こどもも同じとは限らない

息子がスポーツクラブに通い始めました。公文に続いて2つ目の、いわゆる習い事です。 息子が通い始めたスポーツクラブ 保育園でも週に1度体操教室の時間があって、外部から講師を招いて体を動かす時間が設けられているのですが、その講師の先生がやられてい…

一緒に楽しんでやると、こどもも嬉しそう

息子(5歳)の公文、続いています。まもなく1年。 公文の進捗と最近の宿題事情 最近は「○+8」の足し算に入りました。延々と「○+8」のプリントを解き続けてます。 私の方が時々心配になるくらい、「そんな○+8ばっかりやってて精神病んだりしないかしら…(大げ…

愛って何だろう

愛ってよく出てくるテーマですよね。映画でもドラマでも小説でも。 結局のところ行きつくのは「愛」。みたいな。 でも、愛ってなんなん?ってずっと思ってました。 私は、自分大好きで自分さえ良ければそれでオッケイ的なところがあるので、いわゆる彼氏と呼…

子どものお年玉は親が管理すべきか

桜の蕾も膨らみ始めた3月になって、今さらお年玉の話ですみません。 お子さんをお持ちのみなさん、子どもが頂いたお年玉ってどうされてますか? 5歳の息子がいる我が家は全額子どもの好きに任せてます。 私の周りでは、たぶん珍しい方。聞くと大体親が管理さ…

人に会うと疲れるのは、筋肉痛みたいなものかもしれない

今日は、初めてのコミュニティの中に入り込んでいく、という若干苦手分野なイベントがありました。 人に会うと疲れるから、私は人付き合いが苦手なんだと思ってた 私は、家族以外の人と同じ時間を共有すると、その時はいいんだけど、家に帰ってからどっと疲…

みんな、親切にしてもらったらさらっと受けよう

今日は久々にバスに乗りました。 座席に座ってたら、隣にご年配の女性が立たれたので、席をお譲りしたんですけどね。 私が下りるときにわざわざ「ありがとう」って声をかけてくださって、ほくほく気分で帰宅したんです。 ちなみに私は人に席を譲るのは全然抵…

家族にしてあげられることって何だろう?

最近またベストセラー本の「嫌われる勇気」を読んでいます。 私が家族にしてあげられることって何だろう? 今回なんとなく心にひっかかったのは哲人さんのこちらの言葉。 他者がわたしになにをしてくれるかではなく、わたしが他者になにをできるかを考え、実…

自分が気分いいことをすると、人のためにもなるし幸せな気持ちにもなる

去年の夏にこんな記事を書きました。 www.kilinya.com 家族に対してすぐに「自分ばっかりやらされてる感」を募らせちゃう私でしたけども、この記事に書いた通り、フッと湧いた親切心を無視せずすぐ実行するっていうのを繰り返して約半年、特にこの冬休みは非…

あの人の行動が気になってしまうのも、生物としての単なる反応

Eテレのサイエンスゼロという番組が好きでよく観ます。 先週は「徹底解説!科学の“未解決問題” ダーウィンの進化論に異議あり!?」というタイトルで放送されてました。 www.nhk.or.jp 働き者の例えでもよく出てくるアリ。 ところがどの種類のアリでも、どの巣…

自分のことをこれだけ気にしてるのは自分だけ

以前、まだ毎日こつこつブログを更新していたときに、一日だけふっと休んだことがありました。 別にたいした理由があったわけじゃなくて、なんとなくなだったんだけど、今読み返してみると大げさに書いてるなぁとちょっと恥ずかしくなります。 後日、別の記…

毎日挨拶してたらお友達ができました

最近新しい「お友達」ができました。 今日はその話をちょっと自慢させてください。 私の職場は、いわゆる商業ビルの中にあって、同じフロアにも違うフロアにも他社さんがたくさん入ってます。 朝、ビルに入って、エレベーターで自分の階に行って、自分の会社…

【くもんっ子に学ぶ】子どもの可能性を信じる

今日は公文で思ったことを書きます。 最近の公文 ひらがな50文字も数字1~10も一通り読めるけど、文章は読めず自分の名前すら書けなかった息子。 夏前に公文式に入りまして約半年。 今はあかちゃん絵本レベルの文章ならすらすら読んで内容を理解できるし、「…

一瞬の笑顔が誰かを救う時もある

今日も一生懸命働きました。 毎日一生懸命働いているけど、たぶん周りから見ればまだまだで、アウトプットの量や質もへっぽこです。 このべこべこにされる感じも嫌いじゃないけど。>Mっ気 なかなかうまくことは回りませんし、自分でも自分の働きに納得はで…

天使のように優しい夫

今とても「するめ」が食べたいです。 でも買い置きがないし、お風呂もごはんも片付けも済ませた後で、とても買いに行く気になれません。でも食べたい。 その思いを伝えたら、夫と息子が買いに行ってくれました。 ほんと、どこまで優しんだろう彼らは。 特に…

みんな色んな気持ちを抱えて生きてる

昨日、大学時代の友人から久々に連絡がありました。 お子さんが生まれたそうです。おめでたいなぁ。 友だちから子どもを生みましたって連絡もらうと、いつも不思議な感覚になります。 親とか祖父母とか親戚とかそういうのとまた違う、けど同じくらいおめでと…

子どもの成長は大変だけど楽しい

私の住む地域では本日とてもいい天気でした。秋晴れ。 ちょっと強めの風はひんやり冷たくて、秋が来たんだなぁって思います。 夫不在だったんだけど、あまりにいい天気で息子と二人お弁当持って公園に行ってきました。 (こんなカモのいる公園じゃないんだけ…

姉妹っていいもんだよ

夏前から出産のために帰省していた姉が、産まれたての甥っ子とともに関東へ帰っていきました。 わかってたことだけど、寂しくてたまらんです。 学生時代は苦手だった姉。 若干オタク気質でのめりこむと日常をないがしろにするところとか、世間一般と比較する…

苦手なあの人は、私が学ぶべきものを学んだらいなくなるのか

久々に人に会った休日でした。 人に会うと疲れるけど、家族と一緒や一人で過ごす時とはまた違う楽しさがありますね。 今日あった人は、半年くらい前まで職場で一緒に仕事をしていた人。 私よりもずっと前から勤務されていて、仕事もできる大先輩です。 ただ…

人と接する時に大切なのは、これからどうするか

岸見先生の本の中で、「カウンセリングをしていても大抵の人は「かわいそうな自分」か「悪いあのひと」の話ばかり。大切なのは「これからどうするか」なのです」って言う話が出てきました。多分、嫌われる勇気か幸せになる勇気かどっちかで。 それを読んで以…

くもん教室の先生に対して思うこと

昨日に引き続き、公文式について。 今日は先生のことについて私の思ったことを書きます。 昨日の記事で「「ん?」って思う先生もいる」って書きましたら、どういうところですか?っていうご質問をいただきまして。 お返事を書いていたらめっきり長文になっち…

5歳(年中さん)で公文式に入会してみた感想

今息子が横で公文式のプリントをやってます。 6月くらいに入会して4ヶ月弱。今日は息子の話です。 (息子が書いた公文のロゴ。よく見てるなぁ。ちなみに本物のロゴが↓こちら) 公文に行きたいと言い出した息子(5歳) 一人っ子の息子。いま五歳。 保育園に通い…

経験したことがない物語を作れるチカラ

経験したことがない物語を作れるチカラ ハリーポッターシリーズが大好きで、今も時々映画を見たり原作(日本語版)を読んだりします。 実は去年の金曜ロードショーを見てこんなに好きになったので、ファン歴はとても浅いんですけどね。 「ハリーポッター面白…

子どもが失敗したときにやるべき2つのこと

子どもが失敗したときにやるべき2つのこととは ベストセラーになった岸見先生の「嫌われる勇気」。私も何度も読んで、自分のあり方や人間関係について想いを巡らせています。 特に息子への接し方についてはいつも悩んでいて、ヒントになることがたくさん書…

子育ては大変だけど、味方を増やせば怖くない

子育てを放棄して、趣味の講習に参加してみた 実は昨日までの4日間、仕事を休んでとある講習に参加してきました。 平日4日間、一日6時間。いわゆる缶詰め状態で、お勉強一色。 ただの趣味みたいなものなんだけど、我ながら酔狂なことしてるなぁって思いまし…

「なんでも食べないと大きくなれないよ!」は本当か

私は食べ物の好き嫌いが激しいです。 牡蠣も嫌い、トマトも嫌い、ウニもイクラも、レバーもモツも嫌いです。 大体世間一般で、これ苦手な人いるよねーって言われる食材はことごとく嫌い。 そんな好き嫌いが多すぎる私が断言します。 好き嫌いはそのうち減る…