『まいにちを生きることは、与えられた権利ではなく贈り物』

 

SNSを中心に多くの方がシェアしているという、

オーストラリアの27歳の女性のメッセージを読みました。

 

www.shunya-hitomi.com

 

受け取り方も、感じ方も、人それぞれだと思うけど、自分の胸には迫ってくるものがありました。

 

A bit of life advice from Hol

 

「今日が人生最後の日だったら」「あと1年しか生きられないとしたら」

なんて言葉を胸に、自分の生き方を考える人は多いと思います。

わたしもよくそんな想像をしながら、自分のやりたいことリストに向き合ったりします。

 

だけど、どんなに考えてもそれはあくまで想像の話でしかなくて、実際に死を目前にした人の言葉には、わたしたちとは違う世界が反映されているように感じます。

 

大切な人に感謝の気持ちを伝えること。

心が幸せに感じることをすること。

 

大切だとわかっていても、ついつい日々の生活の陰に埋もれていく。

 

だって、明日人生が終わるかも知れないけど、でも終わらないかも知れないんだもん。

明日も明後日も、1年後も、10年後も、50年後も、生きてるかも知れない。

 

そうしたら、生きていくにはお金もいるし、周囲の助けも必要になるから、苦手なご近所さんにもいい顔しといた方がいいかも。とかね。

 

明確な「最期」が見えない私たちが、今この瞬間にだけフォーカスできないのは仕方ないことだと思うし、わたし自身何十年もそうやって考えて生きてきました。

 

そんな私が、この年になって最近ようやく、人生は自分の好きなことだけしていればいい、ということが納得できたように思います。

納得できたというか、覚悟が決まったというか。

 

f:id:kilinya:20180117141358j:plain

 

今までも本当は可能だったんだろうけど、あれこれ言い訳を並べて、「好きなことだけで人生を埋める」ことを避けてきてて、でもここ半年くらいで、やっと、そうやって生きていく為の、心と環境の準備が整いました。

 

今は、自分の好きなことと楽しいことしかしてない。

 

まいにちを生きることは、与えられた権利ではなく贈り物なのです。

Holly Butcher - A bit of life advice from Hol: It’s a... | Facebookより

 

そう、今日この一日は、当たり前に用意されたものじゃなくて、贈り物なんだから、精一杯楽しく過ごしていればそれでオッケイなんだね。